住宅の平均寿命をご存じですか?

住宅の平均寿命は「日本 27年」、「アメリカ 44年」、「イギリス 75年」 奈良の法隆寺 1400年 日本の平均寿命は、他国に比べて27年とかなり短い。これは生活習慣や季節などの要因もあるが短すぎる。しかし同じ日本でも、法隆寺は1400年と非常に長い。 その違いとはなにか?基礎知識としてお話します。

「木は二度生きる」という言葉を知っていますか?

一度目は、大地に根を広げて立っている時。 二度目は、伐採して、材木となって柱に使われる時。

こうやって、木は二度生きるのです。それで、大地に生きている時に、木は水が無かったら枯れてしまうが、水をやりすぎたら腐ってしまう。 また、材木{柱}となってからは、含水率が60%では腐ってしまい、含水率は、13~18%というのがちょうどよいのです。18%を超えると、腐朽菌が発生し、 木は完全に腐って死んでしまうのです。(木片を庭に置くと、すぐに腐ってしまうように) だから、通気を良くして雨に濡れなければ、木は1000年以上生き続けるのです。1000年以上ですよ!!信じられますか?しかし事実です。 法隆寺が証明しています。本来、木はコンクリートより長持ちします。但し、18%以下の含水率を守る必要があります。

木造住宅は、住んでる人が意識して水を防げば、100年住宅も夢ではないのです。

お問い合わせ

TEL 0120-548-830

【営業時間】9:00~18:00
【定休日】土木事業:日曜日 / リフォーム事業:木曜日

※お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。